• 検索結果がありません。

第37回懇談録(概略) つくば市 | 平成25年度懇談録

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第37回懇談録(概略) つくば市 | 平成25年度懇談録"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

対 象 区 : 日 時 : 場 所 :

市出席者: 市原市長,岡田副市長,細田副市長,柿沼教育長,各担当部(局)長及び次長 【御意見,御要望等一覧】

1 残土置場について 9 下水道について

2 つくタクの申請について 10 空き家対策について

3 上河原崎地区の県の土地について 11 交流センターについて

4 圏央道について 12 交流センターについて

5 上河原崎・中西地区の開発について 13 学童,交流センターについて

6 イルミネーション事業について 14 学校のエアコンについて

7 道路について 15 道路について

8 小中一貫校について 16 道路について

高山中学校区

4 圏央道について

圏央道が平成28年3月末までには開通するが,それに伴 い,このエリアに新設の施設などができる可能性があるのか。

スマートインターチェンジを市として併設したいと,4年くらい前から県と一緒になって調整をし ていますが,予算が厳しく,これからも国の方へ予算の確保を要望していきいます。

1 残土置場について

富士見ヶ丘団地の南側に残土処理置場ができている。監 督は,つくばみらい市だがつくば市として連携は可能か。

第37回つくば市政地区別懇談会

懇談録(概略)

3 上河原崎地区の県の土地について

上河原崎エリアの入札の結果について,応募する企業が なかったが,今後どうなるのか。

2 つくタクの申請について

つくタクの申請について,もう少し簡便にならないか。

募集について,残念ながら直接事業に携わることはできないので,県の方から情報を得るよう にしています。施設誘致に関してはできるだけ早期に実現して頂けるよう要望していきたいと思 います。

つくタクは,普通のタクシーと異なり,ある程度の制限がかかってしまいます。その中でももっと 利便性の良い方法がどこまでとれるのか,状況をお聞きして,改善できるところは改善していき たいと思います。

御意見・御要望等 回答

平成25年11月23日(土)午後2時~午後3時30分 高山中学校 体育館

至急状況を調査した上で,つくばみらい市へ話をしていきたいと思います。

5 上河原崎・中西地区の開発について

この辺りの開発が10年遅れるという話がでている。この辺り を活性化しようとやっているがどうなのか心配している。また, 真岡線延長の都市軸道路についても開通してもらいたい。

(2)

御意見・御要望等 回答

7 道路について

エキスポ通りを学園方面からきた真岡線の所に信号がある が右折矢印がない。事故が多くなるので,考慮頂きたい。

信号は警察の担当となるので,県警へ要望していきたいと思います。

8 小中一貫校について

高山中学校と島名小学校と真瀬小学校があるが,現在地 で小中一貫か,学校を一緒にするという考えなのか。

基本的には,つくば市内の学校に関しては,全て施設一体型の小中一貫校を目指していきた いと思っております。施設一体型,分離型とありますが,どちらも同じように小中一貫教育を実施 していくことになります。今後は,必要性の高いところから,順次,施設一体型の小中一貫校を 整えていきたいと思います。

9 下水道について

新田,鍋沼,高良田,高須賀,今のところ,下水道の計画が ないと聞いた。インフラ,下水道完備を早急にお願いしたい。

現在,まだ事業認可がとれていない状況です。これから5年先くらいを目安に事業認可をとっ ていきたいと考えています。整備については,その後となりますので,もうしばらくお待ちくださ い。

11 交流センターについて

真瀬地区には交流センターがないので建設して頂きたい。

事情をよく伺った上で,今後どのように整備について考えていけるのか,検討していきたいと思 います。

6 イルミネーション事業について

万博記念校園駅を中心として,イルミネーション事業を盛大 にやっている。各企業,個人に協賛頂きながら,地元は頑 張っている。今後とも応援して頂きたい。

資金的に行政が地域に関する補助金などを出すのが厳しい規則があり,思うように皆さんに支 援をできないことに対して申し訳なく思っております。市からも,企業を含めて周りの方にもお声 かけをしていきます。

10 空き家対策について

現在建っている建物を更地にした場合とそのままにした場 合では,税制上どのようになっているのか。

更地であれば,固定資産税は10分の10いただき,居住の家が建っている場合は,6分の1に 軽減する状況です。つくば市は空き家の適正管理条例を4月から施行している。適正な管理を 所有者の方にお願いしております。

12 交流センターについて

万博記念公園駅前は町内もなく,交流する場所がない。駅 前近くに交流センターや町内をつくって頂きたい。

皆さんに区会を設立して頂いたり,また,そのような組織に加わって頂くようにお願いしていま す。交流センター建設は,基本的に地域の方が用地等を御用意頂くことが原則です。皆さんで お話合いをして頂くことをお願いします。

13 学童,交流センターについて

万博記念公園駅前から小学生がバス通学しており,中型バ スなど準備して頂きたい。今後も学童クラブの支援をお願い します。

地域によって状況が異なり,喫緊に優先的に整備しなければならない施設もあり,すぐ解決で きず申し訳ありませんが,御意見等は市へお寄せいただいて,現場の状況をよく把握しながら 対処させていただきたいと思います。

16 道路について

農道は,いまだ舗装されていないような道路がある。要請す るには区長さんを通さなければならないような組織になって いる。そのことについてお聞きしたい。

区長さんを通さないと何もできないということではありません。基本的に組織として事業をするこ とは,地域全体の総意や多くの方々の要望などは,必要だと思います。効率的に事業を進める 上では,組織を作って頂いたり,そういうところを活用しながらお話を頂ければと思います。 14 学校のエアコンについて

学校のエアコン設置について,現在の教室にはいつごろま でに付けていただけるのかをお聞きしたい。

15 道路について

新都市中央通りの開通も早めにお願いしたい。

つくば市内の場合,学校の数も多く一度に付けることは厳しく,皆さんが共用で使う図書室な どに付けました。今後,暑さ対策の一環として,エアコンの設置等考えていきたいと思っていま す。

参照

関連したドキュメント

平成 28 年度については、介助の必要な入居者 3 名が亡くなりました。三人について

一方、区の空き家率をみると、平成 15 年の調査では 12.6%(全国 12.2%)と 全国をやや上回っていましたが、平成 20 年は 10.3%(全国 13.1%) 、平成

全体構想において、施設整備については、良好

小学校学習指導要領総則第1の3において、「学校における体育・健康に関する指導は、児

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14

本部事業として第 6 回「市民健康のつどい」を平成 26 年 12 月 13

通関業者全体の「窓口相談」に対する評価については、 「①相談までの待ち時間」を除く

総合的なお話を含めていただきました。人口の関係については、都市計画マスタープラ